【海老名市民児協】☆北部地区☆令和6年度の活動のご報告!
2025年6月19日
令和6年度の北部地区の活動報告をいたします。
1 座間市第六地区民生委員児童委員協議会との情報交換会
期日:令和6年6月18日 午前10時30分~12時
内容:双方の地域の特性や活動内容を説明後、
双方から提出された課題について意見交換を行った。
感想:行政対応の違いや地区独自の活動についての取り組みに
様々な工夫を凝らしていることが理解できた。
双方で、今後の活動について、新たな視点での取り組みの必要性
をお互いに感じ取ることができた。
2 あいさつ運動の実施
児童虐待防止推進月間の11月中旬の1週間、地区全委員による
「あいさつ運動」を実施した。
期間:令和6年11月11日から15日まで
対象校:今泉小学校、上星小学校
3 県外研修
期日:令和6年10月23日
視察先:建設技術展示館(千葉県松戸市)
感想:バリアフリー体験として車椅子を自力で操作体験した。
車椅子の扱い方、操作上の注意点説明を受け、
自力で車椅子を動かした。
少しの段差や歩道が斜めになっていたり、車両の進入禁止
注意ポールなど様々な事象に対応したりすることが難しく、
日頃、車椅子を使用している人の大変さを体験できた。
R6 北部地区活動報告書